とらにゅー

とらにゅー

Try Something New !! 略してとらにゅー。新しく一歩を踏み出す人を応援するブログ。

夏のオススメ白Tを全力で選んでみる

f:id:try-new:20170705114446j:image

 

夏といえばTシャツ。Tシャツといえば白。シンプルが故にこだわりの強いアイテム、それが白Tシャツ。

 

先日こんな記事を読んで白T熱が盛り上がってきました。

 

選び方を間違えるとおじさんみたいにだらしなくなるので超リスキー。どの白T着るかがものすごく重要と思ってます。

 

毎年買い足しながら、いろんなメーカーのものを試してます。いいもの見つけてニンマリする一方、当然失敗もしてきてます。これからの時期たくさんきれる白Tで、これまでよかったものをピックアップしてみます。

 

 

選び方

形はメーカーによって異なりますが、以下の条件で選ぶようにしてます。

  • コットン100%
  • 肉厚
  • ポケット付

 

究極のシンプルさがゆえに素材や形にはこだわりたいところ。薄いとインナーのシャツみたいになって透けてイタイ人になります。肉厚でガシガシ洗っても耐えられる耐久性のあるやつが自分は好み。

 

ただシンプルすぎるとつまらないので、必ずポケットがあるタイプを選んでます。

 

前述のOceansのリンクだと高いのも多いので、リアルに買えるTシャツを中心に選んでみます。

 

コーディネート

コーディネートはwearが参考になりますね。

 

たくさん写真がアップされているので好きなスタイルがきっと見つかると思います。

 

コスパ

まずはコスパに優れた定番から。

 

Hanes Beefy 

白Tの代表格といえばHanesのパックT。通常のパックTは定番ですが、個人的には、少し薄いのが気になるところ。(それでも下着よりは厚いですけどね。)

 

そこで選びたいのが、生地に厚みのあるBeefyというモデル。首回りも丈夫で、ガシガシ洗濯してもくたびれにくいです。ちなみに自分は172センチでサイズはMを選択。洗濯すると着丈、身幅ともに1.5センチ程度縮みました。

 

大体2,000円前後で買うことができるのでコスパもよいです。

 

RED KAP

こちらも人気のパックT。 Beefyだと少し分厚いなという人はこちらがよいかと。ちなみに自分はBeefy派。

 

ユニクロ ビッグシルエットT

地味によいのがユニクロユニクロは薄い生地のTシャツが多いですが、これは肉厚ながらも生地感がすごくよく着心地バツグン。しかもドロップショルダー気味の大き目のシルエットが秀逸。

 

これで1500円は破格かと思います。昨年も買ってかなりきてますが全然ヘタレません。

 

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/174596?color=00

 

自分も白とボーダーのTシャツ持ってます。

 

こだわり派

ここから5000円前後と少し高くなりますが、こだわり派でもコスパの良いものを紹介します。

 

Champion T1011

Championでオススメは「T1011」というモデル。肉厚でしっかりとした生地感、胴回りを一枚の布で作りこむこだわり、Made in USAなどこだわり満載。長年愛用できます。

 

袖のタグがかっこよいのと、袖が長めなのでシルエットがカッコイイのがお気に入りです。

 

ただ気を付けたいのはChampionは他にも色々なモデルが出てること。このモデルじゃないですが、2000円くらいのホンジェラス製の白Tを買ったことがありますが、生地は分厚いものの、すこしゴワゴワして着心地が劣って失敗しました。モデルによって全然違うので要注意です。

 

Goodwear

Championより知名度劣りますが、Goodwearも生地が厚くタフでオススメです。こちらもMade in USAです。タグとか気に入らない人はこちらをオススメします。

Good on

最後にgood on。Champion T1011やGoodwearといった生地が厚めなのが苦手であれば、good onなら少し薄めで柔らかい生地なのでこちらがよいと思います。少し薄いだけで肌が透けることはありませんでした。こちらも安心のMade in USAです。ちなみにこれは洗ってもそんなに縮みませんでした。参考まで。

 

おまけ・白T専門店

ちなみに、この記事をまとめている最中に、東京・千駄ヶ谷に白T専門店があるのを見つけました。

 

 

壁一面に白Tシャツがディスプレイてあります。気になるので今度行ってみます。

 

最近は買い物もネットで済ませることが多く、それはそれで効率がよいとは思います。ただ、リアル店舗は、店員さんと話したり、知らない商品を見たり、といった「体験」が魅力で、コストや利便性だけでは測れない強みがあると思っています。白Tに特化した差別化戦略、ここにいけば未知の白Tと出会えるワクワク体験の提供といった点が強みなんじゃないかと。

 

行ったことないですけど笑

なので早めに行ってみます。

 

まとめ

いかがでしたか。最後にサイズ感の目安をお伝えしておくと、自分は172cm、62kgでどのTシャツもMを選択しています。ぴったりというよりも少しリラックスしたサイズ感で選んでいます。参考まで。

 

ではでは。

 

 

 

【マンガ】子育て世代にささる「ハードボイルド園児」が面白すぎる

最近Twitter見てたらめちゃめちゃ面白いマンガ見つけました。これです。

 

 

幼稚園児×ハードボイルドというかつてない組み合わせ。イメージ的にはクレヨンしんちゃんベジータ版。わかりづらいですね笑。

 

通勤電車の中で見つけて思わずニヤリとしてしまいました。しかもかつてこれほどわかりやすくハイパーインフレを描いた漫画はなかったかと。

 

単行本として発売されていて、5巻まででています。(2017年7月時点)

 

Twitterが面白い

内容については作者がTwitterで面白い部分を中心につぶやいてます。

 

自分も脱ぎ散らかす方なので耳が痛い。

 

滑り台の部分で吹く。

 

 

 

LINEマンガでサンプルが読めます

また、LINEマンガである程度無料で読めます。

 

 

オススメは冒頭のハイパーインフレの話で、66話です。自分はこれで内容見てkindleで買いました。

 

LINEマンガはアプリも出ています。

LINEマンガ - 人気マンガが毎日読み放題の漫画アプリ
LINEマンガ - 人気マンガが毎日読み放題の漫画アプリ
無料
posted with アプリーチ

幼稚園、保育園のお子さんのいるパパママにはたまらないマンガですね。是非読んでみてください。

 

ではでは。

 

雨の日に手ぶらで傘がさせるソリューションがすごい

f:id:try-new:20170701151139j:image

 

最近ようやく梅雨らしく雨が多くなってきましたね。雨だと子供を保育園に送って行く時に傘さしつつ子供を連れて行くのは結構負担。うんざりしながらこんなことをつぶやいていました。

 

 

ドローン+傘の画期的ソリューション

いざ調べてみると、なんと既に開発が進んでいるという記事を発見。

 

開発しているのはアサヒパワーサービスという会社。

 

f:id:try-new:20170701144653p:image

出典:アサヒパワーサービスHP

freeParasol(フリーパラソル)

 

傘にドローンをつけて手ぶら歩行の実現を目指しているようです。YouTubeでデモも公開されていました。

 

https://m.youtube.com/watch?v=PjHT90CqTa4:emend

 

雨対策はブルーオーシャンなのかも

日本だとドローン利用に制限あるので、仮に開発できとしても法規制など運用面でのハードルも高いと思います。そこをクリアしてなんとか実用化してほしいなと思いました。

 

素人考えでも、コストや強風対策、狭い路地で歩行者同士のドローンがぶつからないようにするなど、多くの課題はありそうです。

 

ふと思ったのは、こんなに便利な世の中になっても、雨の日の対策って何年も変わらず傘や雨がっぱだけ。雨の日って、

  • 濡れたくない
  • 手ぶらでいたい

という欲求(ニーズ)は多いはず。こうしたニーズに応えられるソリューションがあれば一気に既存市場を覆す事ができるんじゃないかと思いました。

 

雨対策って意外とブルーオーシャンなのかもしれませんね。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

忙しい朝にゆとりをもたらす朝の時短テクニック

 f:id:try-new:20170619055835j:image

 

朝ってなんであんなにバタバタするのか謎ですよね。自分の場合は、特に子供が保育園に行くようになり、朝はもうそれは大変でした。

 

ただ最近は”あること”がキッカケで、朝落ち着いて準備できるようになりました。

 

なぜ朝時間が足りなくなるのか?

なぜ朝バタバタするんでしょうか。当然人それぞれだと思いますが、じゃあ思い切って早起きした時どうです?

 

「あれ、今日早起きしたのに家出る時間変わらない。なんでだー。」

 

こんな感じになる人多いと思います。以前の自分もこんな状況でした。その時の自分がやりがちだったのは、

  • せっかく早く起きたから◯◯やろう
  • この時間のテレビ何やっているんだろう

という感じで計画外の作業に脱線し、結果的に時間が足りないという状態でした。

 

こんなんじゃダメだな、と思った時、ふと仕事でも似たようなことあるなと思いました。つまり、

 

朝時間がない=生産性が悪い

 

という残念な事実に気づきました。普段仕事では生産性を上げるための工夫をしているのに、プライベートでは全然応用できていませんでした。

 

朝を効率化するために

f:id:try-new:20170628224248p:image

朝の生産性を上げるために自分がとった対策は一つだけです。それは、朝起きてから家を出るまでの各作業の時間を測ること。本当にそれだけ。

 

具体的には、

  • タスクA(朝ごはんを食べる)
  • タスクB(食器を片付ける)
  • タスクC(歯を磨く)

という形で極力タスクを分解し、紙に書き出します。コツとしてはあまり細かく考えずざっくり書き出すこと。次にそれぞれのタスクの時間をストップウォッチで計測します。

 

こうすることで朝起きてから家を出るまでのスケジュールが可視化され、自分がスケジュールと比較してオンスケなのか遅れているのかがわかるようになります。

 

こう書くと難しいように思われるかもしれませんが、ざっくりタスクに分解して、スマホで時間を測るだけなので本当に簡単です。可視化することで「こんなことに時間を使っていたんだ」といった改善ポイントに気づくことも出来ます。

 

最後に

仕事やビジネス本で学んだことはプライベートにいかせることも多いと思います。今回参考になったのは以下の本です。

 

少し古い本ですが、この本では、才能や意思の力に頼らず「仕組み化」することで、最小の労力と時間で最大の成果を出すことができるとしています。

 

この仕組み化がポイントですよね。今回は朝の時間を効率化するために応用してみましたが、他にも効率化できるところはたくさんあると思います。

 

みなさんの忙しい朝にゆとりができると嬉しいです。ではでは。

 

 

 

 

 

イタリア伊達男に学ぶクールビズ

少し涼しくなりましたが、今年もクールビズ解禁となった方は多いんじゃないでしょうか。

 

クールビズも試行されてからだいぶ経ちますし結構浸透してきたと思ってます。でも、単にネクタイ外したり、ジャケット着なかったりする人も多く、なんだか残念だなって思う格好の人も多いのも事実。(当然職場によってどこまでカジュアルにしてよいのかルールが違うので一概には評価しづらいのは理解してます。)

 

今年のイタリアのクラシックスタイルの見本市Pitti Uomoを見て刺激を受けたこともあり、イタリア伊達男のかっこよいスタイルをピックアップしてみたいと思います。

 

白シャツ

まずは白シャツ。クールビズになるとポケットや襟の色を変えたシャツを着ている人も多いですが、シャツはシンプルなものを着たいところ。特に30過ぎたらなおさら。

 

こんな感じや、

 f:id:try-new:20170614002627j:image

参考:

Clubmasters, white shirt and patterned trousers. Grand. Shit beard though. | Put This On... (men) | Pinterest | カジュアル、かわいい夏服コーデのアイデア、階調

 

こんな感じでサラリと着こなしたい。

 f:id:try-new:20170614002837j:image

参考:

Pitti Uomo ss 2016, black trousers, white crispy button down shirt | Male Style | Pinterest | シャツ、Love is、ズボン

 

日本だジメジメして暑いけど、ネイビーのジャケットなど色々合わせやすいですね。

 f:id:try-new:20170614002844j:image

参考:

Pitti Uomo 88 #pitti88 #pittiuomo | Pitti Uomo 88 | Pinterest | ネクタイ

 

 f:id:try-new:20170610131841j:image

参考:

Andrea Cimatti and Karl Edwin Guerre at Pitti Uomo #pittiuomo #pitti83 #menswear #menfashion #fashion | Summer Polo shirt | Pinterest | ファッション と メンズウェア

 

サラッと白シャツきて、さりげなく腕まくりするのがカッコイイです。

 

ローファー

次に足元。夏場は暑いので、軽快さが出るローファーを履きたい。

f:id:try-new:20170614002920j:image

参考:

10 Things You Always Wanted to Know About Pitti Uomo but Were Afraid to Ask | Parisian Gentleman 

 

f:id:try-new:20170610132046j:image

参考:

Habitually Chic® » For the Boys from Pitti Uomo

 

服が簡素になる分靴に一番投資したいところ。オシャレは足元からっていう通り、靴を変えるだけですごく印象変わりますね。

 

パンツ

白シャツにはベージュのパンツをうまく合わせるとカッコイイですね。(イタリア人じゃないけど。。)

 f:id:try-new:20170609235049j:image

 参考:

NEORETRO STREETSTYLE, Ivy, Pitti 86!

 

日曜日のお父さん状態になってしまうので、サイズ感には気を配りたいですね。

 

まとめ

いかがでしたか。ジャケットやネクタイがない分、シャツ、靴、パンツにこだわりたいところですね。

 

 ではでは。

 

【レビュー】KEEN ニューポート

夏場のサンダルはみなさん何を履いていますか?

 

自分はchacoを愛用していますが、ついこの間気になっていたKEENを手に入れることができました。

 

せっかくなのでレビューしてみたいと思います。

 

いざ開封の儀

箱はこんな感じ。モスグリーンの箱がかっこいい。

f:id:try-new:20170615150554j:image

 

いざ開封。どどーん。 

f:id:try-new:20170615150557j:image

 

サンダルの型崩れ防止のために、簡単なシューツリーっぽいのがついてます。ただのサンダルなのにこの丁寧さが素晴らしい!この時点で大興奮。大切に使おうと心に誓いました。

 

横からみるとこんな感じ。かかとにストラップがあるのが安心ですね。 

 

f:id:try-new:20170615150601j:image

 

裏側はこんな感じ。しっかりした作りですね。安心感が違う。

 

f:id:try-new:20170615150656j:image

 

岩場でも足裏へのダメージは少なそうです。単なるビーサンとは違いますね。

 

実際に使ってみた

絵面がきたなくなるので、実際に履いた写真は割愛します苦笑

 

実際に履いてみて良かった点は以下の3点。

  1. 疲れない
  2. ガンガン水遊びできる
  3. つま先が覆われていて安心

 

キャンプやバーベキュー、水遊びなど何かと使えると思ってます。ゴムひもで調整できるためフィット感がよく、長時間履いていても疲れにくいです。

 

かかとはもちろん、つま先も保護されているので、川遊びとかでもがっつり使えそう。あまりサンダルでつま先を保護しているのは少ないので、地味にこの点がchacoと比較してよいです。

 

当然これをはいて走ることができますし、歩いていて安定感があるので子育て世代には使いやすいサンダルだと感じました。

 

気をつけたほうがよい点

気をつけたほうが良い点としてはサイズ。他のメーカーの靴と比較して少し小さいので、いつもよりワンサイズ大き目を選んだほうがよいと思います。自分は1センチあげました。

 

Amazonのレビューでもジャストサイズだと指が当たって痛いという人もいるのでご注意下さい。

 

まとめ

いかがでしたか。今年の夏はKEENをはいて外遊びを楽しみたいと思います。

 

今だと旧モデルである点を割り切れば、Amazonで1万円以下で買えるのでお得ですね。 色は違うけど自分が買った時はここまで安くなかった。。今から買う人がうらやましいです。

 

 ではでは。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30歳から始める男のためのスキンケア

 f:id:try-new:20170619053709j:image

男も30過ぎると肌トラブルが気になるところ。よぼよぼのおじいちゃんにならないために、スキンケアは必須。

 

コストを抑えつつ、安心安全なアイテムをまとめてみました。いずれも自分が普段愛用しており、おかげで肌トラブルはゼロです。

 

ではいきます!

 

石けん(ねば塾 白雪の詩)

ねば塾 白雪の詩 2個入り×2セット

ねば塾 白雪の詩 2個入り×2セット

 

まずは石鹸。これは無添加で安全、安心。顔だし変な成分の入ったものは使いたくない人にぴったりです。大手メーカーと比べて知名度はないものの、Amazonのレビューにあるとおり評価はものすごく高いです。


お風呂場に置いても溶けにくいですし、肌トラブルはゼロ。しかも買いやすい価格で最高です。

 

化粧水(どくだみ化粧水)

洗顔の次は化粧水。 

どくだみ化粧水

どくだみ化粧水

 

肌の乾燥を防ぐためには化粧水。これはつけたあとしっとりしてベタつきもしない。余計な香料や着色料がないのもいい。安価でジャブジャブ使っても問題ないです。

 

保湿クリーム(ヴァセリン)

化粧水で保湿したら、次はクリーム。

ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー 80g

ヴァセリン オリジナルピュアスキンジェリー 80g

 

保湿クリームのオススメはヴァセリン。

クリームで乾燥を防ぎます。使用後は顔がベタベタになるので寝る前がオススメ。これを塗って塗ると翌朝の顔がしっとりしています。乾燥肌の方はこれを気になるところに塗ればかさつきをおさえることができます。

 

しっとりする秘密は100%ワセリンで出来ているため。同様の商品だと一般的にはニベアの青缶が有名ですね。

ニベア クリーム 大缶 169g

ニベア クリーム 大缶 169g

 

ワセリンは赤ちゃんのクリームにも使われているので安心安全。ヴァセリンからも赤ちゃん用のクリームも出ています。

 

あと香料のあるものもありますが、人によって好き嫌いので苦手な方は無香料をオススメします。

 

自分はワセリンの純度が高いので、ニベアよりヴァセリン派です。

 

日焼け止め(パックスナチュロン UVクリーム)

また、日焼けにも注意したいところ。

パックスナチュロン UVクリーム(日焼け止め) 45g SPF15/PA++

パックスナチュロン UVクリーム(日焼け止め) 45g SPF15/PA++

 

一般的な日焼け止めはいろいろな成分が入っていて、「日焼け」による肌へのダメージは防げますが、「日焼け止め」自体による肌へのダメージがあります。この日焼け止めは肌に優しいのが売りです。

 

ただテクスチャーが固くて伸びが良くない、雑に塗ると白くなりやすいというデメリットもありますので気になる人は要注意。

 

気になる人はVELEDAの方がよいかもしれません。こちらの方が高いですが塗り心地は良いです。

 

ヴェレダ エーデルワイス UVプロテクト

ヴェレダ エーデルワイス UVプロテクト

 

 

まとめ  

いかがでしたか。どれも価格が手頃なので気軽に始められると思います。

 

ではでは。